第1回ネットでマネーセミナー 「大学での教育資金はどれくらいかかるの?」

市高PTAホームページ専用の企画として、マネーコラムの連載をスタートします!
住宅ローン、教育資金、貯蓄、投資など、「お金」との上手な付き合い方について、基本を学んでみませんか?

本校PTA役員OBであり、おやじの会創設に多大なご尽を力いただいた芹澤氏に筆を執っていただき、分かりやすいマネーコラムの連載をスタートします。
コーヒー片手にお気軽にどうぞ♪

 

第1回 「大学での教育資金はどれくらいかかるの?」(1回のみ一般公開)

みなさん初めまして!
ファイナンシャルプランナーの芹澤倫明(せりざわみちあき)と申します。
今回より「ネットでマネーセミナー」と題して、高校生のいらっしゃるご家庭に様々なお金に関する情報をお届けしてまいります。

記念すべき第1回目のテーマは、
「大学での教育資金はどれくらいかかるの?」
です。
お子様の大学進学を考えるとき、その進路についてはみなさん気になるところですよね?
「将来、どんな職業につくのか?」
「何学部を選べば良いんだろうか?」
すでにいろいろお話をされていらっしゃると思います。我が家でもいろいろ話が出ていました。

ところで、そのためにはいったいどれくらいお金がかかるのでしょうか?
国公立大学を選ぶのか、私立大学を選ぶのか。
文系か理科系、医科歯科系なのか。
自宅から通学するのか、地方大学に下宿して通うのか。
これらの選択肢によって大きな違いがあります。
下記のグラフをご覧ください。

いかがですか?
決してお安くはないですよね。
だからこそ、しっかりとした計画を持って準備をしていかないといけません。

その原資の調達方法の代表的なのもは
① 預貯金の取崩し
② 金融機関の教育ローン
③ 奨学金制度の利用
などがあります。

今や4年生大学に在籍している学生の半分が何らかの奨学金を利用している時代ですので、しっかりとした情報収集と家計の現状把握をすることがとても重要となります

ではまた!
ファイナンシャルプランナー 芹澤倫明

▼このコラムのダウンロード

*本企画は隔月程度を目安に連載を予定しています。

~ 執筆者紹介 ~
芹澤倫明(せりざわ みちあき)
ファイナンシャルプランナー 。証券会社在籍中よりファイナンシャルプランナーとして、主に個人の資産運用を担当。現在は外資系生命保険会社にてファミリー層から法人経営者のリスク管理まで幅広くコンサルを行う。現職在籍中の延コンサル実績は3000件超。 登録資格:ファイナンシャル・プランナー(AFP)、住宅ローンアドバイザー、公的保険アドバイザー、相続診断士